« 読書感想文の書き方 あらすじはどうやって書くの? | トップページ | 書けないキミ!ケータイで読書感想文を書いてみよう! »

2007.08.27

ひとこと感想をつみあげたものが感想文だよ (from 課題図書ひとこと感想 - キッズgoo)

夏休みもあと1週間で終わり。読書感想文の宿題に追われている人も多いようで、こちらのホームページにもたくさんの人が訪れています。つたない内容ですが参考になればうれしいなと思っています。

さて読書感想文ですがどんな風に書いていけばいいんでしょうか。思いっきり簡単に言ってしまえば、一冊の本の場面ごとのあなたの感想をつないでいけばいいんです。最初の場面ではこう思った。この場面ではこう思った。最後の場面ではこう思った。全体を通してこう思った。そんないくつかの感想の理由をくわしく説明しながらつないでいくんです。

  generated by feedpath Rabbit

感想をつないでいくと読書感想文になります。そのつなぎかた、組み立て方には実は決まったカタチがあるので、チェックしておいたほうがいいです。以下のページも参考にしてくださいね。

今年も きっずgoo 夏休み島2007では、”いっぱい遊んで、しっかり学ぼう!”をテーマに、夏休みの自由研究に役立つ情報が提供されています。その中で、チェックしておきたいのが課題図書ひとこと感想のページです。課題図書を読んで感じたいろいろな感想が簡潔にまとめられています。

この子はこの場面ではこんな風に思ったんだなぁ。あの子は私と違う感じ方だったんだなぁ。ひとりひとり感想が違うのは当たり前のようでいて、びっく りするところかもしれません。あなたの感想文を書く上でも、たとえばそんな感想に対して自分はこう思うというのをまとめていくのもいいと思います。ひとつ ひとつの感想がとっても参考になりますよ。ぜひ一読してみてくださいね!

>>課題図書ひこと感想 - キッズgoo

|

« 読書感想文の書き方 あらすじはどうやって書くの? | トップページ | 書けないキミ!ケータイで読書感想文を書いてみよう! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひとこと感想をつみあげたものが感想文だよ (from 課題図書ひとこと感想 - キッズgoo):

« 読書感想文の書き方 あらすじはどうやって書くの? | トップページ | 書けないキミ!ケータイで読書感想文を書いてみよう! »