チャイルドシート
ta_ke_chunさんのところで『子どもの事故予防情報センター セーフティ・サイト』(http://www.jikoyobou.info/) を知りました。「ホットボイス」のレポートを読んでいったのですが、とくにチャイルドシートについてのレポートが目に留まりました。
ひとつは走行中のドアから転落した事故。もう一つはチャイルドシートで生死を分けてしまった事故です。
どちらも同じくらいの子供がいるからわかるのですが、動きたい年頃でチャイルドシートを嫌がったんでしょうね。それでもきちんとシートに座らせていれば・・と悔やんでも悔やみきれません。
やはり生まれた頃からちゃんとチャイルドシートに座らせて慣れさせること、そして嫌がるときには車を動かさないくらいしなければいけないと思います。車に関係した仕事ということもあり車の怖さはそれなりに知っているつもりです。この夏休みにドライブに出かける人も多いと思いますが、チャイルドシートだけはきちんと徹底してください。
アメリカでは「子どもを30分泣かせますか?それとも命を失いますか?」という標語があり、一部の国では、確実な予防方法があるのに、それをしないで子どもを自動車に乗せることは「虐待である」と指摘しています。
« ディズニーオンアイスに行ったよ | トップページ | 蓼科旅行 1日目 »
「なんでも」カテゴリの記事
- 平和交通の深夜急行バスで千葉に帰るもんね(2011.12.21)
- URL変更のおしらせ(2011.09.22)
- このブログの5月の人気記事ですよ(2008.06.01)
- このブログの4月の人気記事ですよ(2008.05.01)
- 今年もケータイ国盗り合戦を楽しんでるよ!(2007.09.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント