アクアシティお台場は(きっと)もう行かない…
アクアシティお台場にあるゾイド専門店「ZOIDS SHOP」に行きました。ゾイド大好きなにいちゃんのリクエストです。でもなんのことはない。トイザらスお台場店内にゾイドの専門コーナーがあるって感じです。
もちろん好きなものをみつけて自分のお年玉で買えたにいちゃんはにんまり。きてよかったとのたまってます。かたわらのお姫さまも入り口にあったたまごっちを見つけて目を輝かせ、結局おなじくお年玉で手に入れて喜んでます。
…ん?
別にお台場までこなくたっていいじゃん!!!
田舎モノには都会の混雑がつらいです。特にここアクアシティってやっぱりカップル向けのようで、子供連れにはキツイ。もちろんお店の選択もねぇ。通路の狭さとかトイレの狭さとか。まだお姫さまといっしょに入るおとうとしては、この狭さと混雑はイヤでしたね。
まぁ、こどもとおでかけのネタとしては一応、お台場にチャレンジしたということで・・・。
◇トイザらスお台場店
入り口につんであった「超じんせーエンジョイ!たまごっちプラス」。手にしたら最後まで離さなかった…。聞けばやっぱり昔からこのたまごっちのキャラクター好きだったみたい。
ネットで発見!たまごっち
http://tamagotch.channel.or.jp/entama/index.html
◇ソニープラザ
独特のにおいがいやだったのかな? それとも人の多さ? お姫さまはイヤだーを連発。でもにいちゃんとママはかまわず楽しそうにいろいろ見て廻ってた。M&Ms でかい~。ゴリラのチョコはリアルすぎ?!
◇ソニーエクスプローラーサイエンス
行ってみたかったけど入場料500円で却下…。
Sony ExploraScience | ソニー・エクスプローラサイエンス
http://www.sonyexplorascience.jp/
◇スヌーピータウン
スヌーピーがいっぱいで、ママが一番よろこんでいた。お姫さまは山積みされてたスヌーピーの世界が気になっていたみたい。
スヌーピータウン 【ソニーのメディアージュ】
http://www.mediage.jp/shop/snoopytown/index.html
◇アクアシティフードコート
ホブソンズでアイスクリーム食べる。だいぶ乾燥してて暑かったからかな?とってもおいしい。普通のバニラソフトクリームが濃厚でウマーい。
ホブソンズ
http://www.aquacity.co.jp/shop/gourmet/121.html
※そのあと寄ったいつものイトーヨーカドーにホッとしたおとうたち一家でした( ノД`)シクシク
« かわいい鬼は内~ | トップページ | 自転車もいい感じ~! »
「こどもとおでかけ」カテゴリの記事
- 輪廻のラグランジェEDの鴨川聖地はここ!(2012.01.15)
- あけました2012 稲毛浅間神社に初詣(2012.01.02)
- にいちゃんの留学先イギリスに行ってきた!(2011.11.16)
- 鴨川シーワールドにいったよ 2011夏(2011.08.06)
- いわい海岸納涼花火大会にいったよ 2011(2011.08.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント