ザリガニの飼い方・育て方
お姫さまの幼稚園でザリガニつりのイベントがありました。昔やったタコ糸の先にさきいかを結んで釣るあのやり方です。結局釣ることはできなかったけど、二匹のザリガニを先生からもらって大喜びのお姫さま。一方でおとうとママは、そのザリガニをどうしようかと悩む悩む。。。
でもこういうときのキーマンであるママ。ザリガニのウルウルしたまぁるい目をみてニコニコ。また一匹は両手のハサミが取れていてかわいそう。そんな情にほだされ一念発起。お姫さまもにいちゃんも巻き込んで、みんなでザリガニ飼育をがんばってみよう!ってことになりました。
さて、ザリガニってどうやって飼うんだろう?飼育法って?とっても不安なスタートです。
どんな風に飼ったらいいのかわからないみんな。でもピコーン!って思い出した。そういえば、うちに図鑑があったよな。
本棚から引っ張り出した学研のはじめてのかがくずかん3月号「かってみよう」。この本を開いたらビンゴ!アメリカザリガニの飼い方がちゃんと載ってました。
ポイントはこんな感じでした。
- 水は背中が隠れるくらいの深さ
- 水をたくさん入れるときはエアーポンプを使う
- ザリガニが動きやすいように大きめな水槽を用意
- 直接日が当たらない所に水槽を置く
- 石や木や植木鉢、パイプなどで隠れ家を用意する
- えさは、ザリガニのえさ、しらすぼし、水草、魚の切身、イトミミズなど
- 2日に一回少なめにえさをあげる
で、さっそくお買い物へ。 ホームセンターと100円ショップを回っていろいろ買い揃え。お姫さまがいちばんはりきってた!
- プラスチックの水槽 ワイドタイプ
- キレイな砂利
- 造花の草
- そのあと初めて水草なんて買ってしまった!
- 岩 100円
- 橋 100円 (^^ゞ
ちょっとした箱庭を作った感じ。そんなこんなでできあがったザリガニのすみかです。
やっぱりすぐに水がにおってしまうのはザリガニの特徴。最近は気温も高めなので結構すぐにおってしまう。でもママはこまめに水を交換。翌日分のお水を用意しておいて、砂利やカップもちゃんと洗って交換してます。さすがです!
毎朝起きると「元気かな?」ってみんなザリガニを覗き込む。帰ってくるとやっぱりのぞきこむ。ときたま、エラ呼吸をするためでしょうか、真横に横たわってピクリともしない場合もあってドキリとしますが、二匹とも元気に暮らしています。
名前は、ザリちゃんとガニちゃん。ええ、シンプルですね(^^ゞ どこまで大きくなるのかな?楽しみですね。
関連記事
- ザリガニ 死んじゃった: おとうさんのつれづれ子育てBLOG
- ザリガニの観察 ツメがのびてきたよ: おとうさんのつれづれ子育てBLOG
- ザリガニの観察 脱皮!ちゃんとできたよ: おとうさんのつれづれ子育てBLOG
- アメリカザリガニのざりちゃんは元気だよ!: おとうさんのつれづれ子育てBLOG
参考ページ
佐倉ザリガニ研究所
http://www.interq.or.jp/pacific/mimo/SCI.html
ザリガニの飼い方
http://mnaka320.hp.infoseek.co.jp/zarisiiku/zarisiiku.htm
« いつのまにか できるようになったよ | トップページ | たなばたかざりをつくったの »
「こどものお気に入り」カテゴリの記事
- 鴨川ご当地アニメ「輪廻のラグランジェ」にでてくる?房総うまいもん3つ(2012.01.11)
- ボッタクリだよ!けいおん!フレーム切手(2011.11.20)
- グリーンスムージーを飲んでるよ(2011.09.19)
- 2011年 ポケモンスタンプラリー 開催だよ(2011.07.15)
- ウマイわ!美味いわ! 魚卸回転寿司 ダイマル水産(2011.06.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あなたの飼育方法はほとんどあっていますが、一つだけ間違えがあります
細かい砂を入れてないことです
ザリガニは脱皮後に体にある1ミリ程度の穴に砂を入れるからです
だから1ミリ程度の小さい穴にも入る砂を用意してあげて下さい
おすすめの砂は海岸の砂を取ってきてから、お米をとぐように砂を洗ってから、ザリガニの水槽に入れてあげて下さい!ただし1ミリの穴にも入る細かい砂じゃないとダメですよ!
投稿: ようだい | 2010年6月 2日 (水) 09:59