おんなのこのためのざっし「ぷっちぐみ」をかったよ!
「ねぇ!みてみて!」ってお姫さまがうれしそうに見せてくれたのは、たまごっちやラブベリがいっぱい表紙にある雑誌となんだかケータイに見えるもの。
「たまごっちやラブベリがいっぱいなんだよ!」
「これはかがみなのよ!」
本屋さんで買ってきたのは、小学館から発売の「ぷっちぐみ」。日本で初めて!!女の子のためのざっしたん生!!というふれこみです。中身は全部女の子キャラ。これはお姫さま、うれしいだろうな(^^ゞ
ぷっちぐみ ってこんな本
大きさといい、デザインといい、そして中身といい、すっかり小学○年生といった感じ。いわゆる学年誌のようです。日本で初めてってだいぶ強気に言い切ってるけど大丈夫でしょうか(^^ゞ。
小学校低学年の女の子までくらいかな?対象は。小学○年生だと男の子の好きな○○戦隊とか○○ライダーとか載ってるけど、こちらなら女の子の好きなキャラクターだけでいいのでコストパフォーマンスいいんでしょうね。
学年誌?つきもののふろくは、『オシャレ魔女 ラブ and ベリー ケータイミラー&コーム』でした。携帯のように二つ折りになっていて、開くとそこにはミラーとコームが入っているもの。さっそくいすに座ってミラーを見ながら髪をとかしているお姫さまはかわいかったです。
それと同じくラブアンドベリーものですが、2004秋冬コレクションカードから2006春コレクションまでのカード186種類がぜんぶ見られる『全186しゅるい☆思い出アルバム』と『2006夏コレクション全141枚ポスター』が1枚になった『オシャレまほうカード ぜーんぶポスター』なんてのもついてます(棒読み)。これを床に広げてうっとりのお姫さまがそばにいます。。。
おんなじ日に買った「オシャレファンブック2006なつ」とあわせて、しばらくニコニコ本の虫みたいですね、お姫さま(^^ゞ
■関連URL
オシャレ魔女 ラブ and ベリー>オシャレニュース>2006年7月 "じょうほうがいっぱい!ぷっちぐみ創刊!"
■関連記事
次世代ワールドホビーフェア たまごっちとラブベリでニコニコ!: おとうさんの子育てBLOG
やった!ラブベリで次のステージにすすんだよ!: おとうさんの子育てBLOG
« MTmailで投稿テスト | トップページ | ポケモン時刻表をもって スタンプラリーへ行こう! »
「こどものお気に入り」カテゴリの記事
- 鴨川ご当地アニメ「輪廻のラグランジェ」にでてくる?房総うまいもん3つ(2012.01.11)
- ボッタクリだよ!けいおん!フレーム切手(2011.11.20)
- グリーンスムージーを飲んでるよ(2011.09.19)
- 2011年 ポケモンスタンプラリー 開催だよ(2011.07.15)
- ウマイわ!美味いわ! 魚卸回転寿司 ダイマル水産(2011.06.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント