さくら水産でスペシャルランチだよ
ランチタイムは午後の活力を引き出してくれる。短い時間だけど満足できる時間にしたい。安くてうまくて早いランチはないかなって日々流浪するおとうさんもたくさんいるのではないでしょうか。
先日、さくら水産でランチを食べたときの話です。
居酒屋「さくら水産」はヘルシーでおいしい新鮮な海産物料理を提供
さくら水産のコストパフォーマンスに脱帽
さくら水産は海産物居酒屋。夜の一杯も安いけど、それ以上にランチの安さには脱帽もの。500円の日替わりランチが毎日メニューを変えて楽しめたりする。このランチの売りはおかわり放題なこと。ご飯はもちろんおみそ汁に玉子、味付けのりにふりかけとおかわりができる。ランチタイムはいつもサラリーマンや体力仕事の作業着の人で大盛況。ガッツリ食べて午後からも頑張るぞって人でいっぱいだ。
今日は奮発?してまぐろ中おち定食@600円 にした。ちょっと蒸し暑いのでさっぱりしたお刺身は食欲がすすむ。
ご飯はいきおいで2杯食べた。一杯目はまぐろの中落ちで食す。赤身についた余分な醤油をご飯にトントンとつける。こうばしい醤油味のついたご飯はうまい。
2杯目はタマゴかけご飯にする。それもスペシャルなやつ。たまごをといてご飯にかけたら、サケのふりかけと細かくちぎった味付けのりをパラパラとふりかける。これは3つの味が楽しめるスペシャル卵かけごはん。さくら水産全部入りのタマゴかけご飯ははげしくおススメ!
味わいながらもズルズルっと2杯目をあっというまに完食した。さすがに3杯目はやめた。午後の業務と10年後の内蔵機能に支障が出るからだ。いやいや訂正、もう十分胃袋は満足だからだ。幸せな気持ちでお店をあとにした。
あたしのランチは
今日のお昼は何食べたの?
家に帰ってからのこと。ランチについてママに聞かれた。今日はシアワセなランチタイムだったよってとうとうと語ってみた。安いのにガッツリ!全部入り玉子かけご飯ウマー!B級グルメバンザイ!
ところがママの反応はにぶい。ふーん、へえ~、そうなんだ…って。
ひと通り話し終えた。しあわせなランチタイムを理解してもらいたかったのにダメだったみたい。ちょいと残念。
するとママ、急にニヤニヤしながらこう言った!
あたし今日1200円のステーキランチ食べちゃった~('▽'*)
これを言いたくてランチの話をふったんですね。おいしいステーキ、クルトンいっぱいのスープ飲み放題、焼きたてパンを食べ放題。ぺちゃくちゃいっぱいお話できてストレス発散!本人は大満足な模様です。
やっぱりランチタイムを楽しくおいしく満足して過ごせるかどうかは誰にとっても大事なことなんですね。そんな幸せを一日ちゃんとひっぱれることを、期せずして同時に二人の事例が証明しているわけです。幸せを感じるところはひとそれぞれだなぁと改めて思った次第。
無理やりまとめているけど強がりっぽいな。ちょっとくやしさもあるけどさっ・・・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
※けっしてママは毎日そんなランチを食べてるわけではないです。たまたまお友達とランチタイムをいっしょにしたので奮発したみたいです。本人の名誉のため追記。。。
« 家族亭にいったよ・・・ | トップページ | ポーズ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おおみそか(2009.12.31)
- お姫さまのどうぶつの森にっき(2009.01.20)
- さあ!おとうさん いっしょに泣きましょう。。。(2009.01.18)
- 2009年 あけましておめでとうございます(2009.01.01)
- 結婚記念日だね!(2008.11.11)
この記事へのコメントは終了しました。
« 家族亭にいったよ・・・ | トップページ | ポーズ »
コメント