幼稚園でおとまりなの!
お姫さまがちょっと大きくなって帰ってきました。家をはなれてひとりでお泊まりしてきたのは、これが初めてです(^^ゞ
幼稚園のお泊り保育でつくってきたハニーキャンドル。ミツバチの作る蜜ろうで、とってもよいかおりです。
先日、幼稚園でお泊まり保育がありました。親とはなれて子供たちと先生だけで幼稚園で一泊します。自分ひとりでもいろいろできることを体験してもらうのがねらいです。
プログラムも盛りだくさんでした。花火大会、ナイトハイクにきもだめし。キャンドルを作って、その灯をともして読み聞かせ。みんなでいっしょにお布団ならべておやすみして、おはようのあとはバイキングの朝食です。
数日前は行きたくない!って言っていたお姫さまですが、再登園の時は早く早く!っていいながらでかけました。先生に楽しさを吹き込まれてきたんでしょうね。
幼稚園での様子はネットワークカメラで確認ができました。カメラは固定でズームもパンもできませんでした。公開されている時間も決められていたし、ちょっ とサーバーが重いのかなかなか映像が出てこないこともありました。それでもおかわりに並ぶ子供たちや眠そうにしながら記念写真を撮っている姿を見ることが できました。とってもほほえましかったし、姿を確認できるとやっぱり安心ですね。
まくらなど、お気に入りのグッズは持ち込んでもOKでした。お姫さまはお気に入りのリラックマのマクラを持っていきました。他にもまくらを持ってきているお友達もいましたが、みんな子供サイズの小さなまくらでした。お姫さまのマクラは大きなおとなサイズだったので先生もびっくりしたかもしれません。大きな枕だったのでおともだちといっしょにそのマクラで眠ったようです。かわいいなぁ。
帰ってきたら、「とっても楽しかった!またお泊まりないかなぁ?」ってニコニコしながら言ってました。本当に楽しかったんでしょうね。でもしばらくすると・・・
ちょっと泣いちゃったの…(ノ_・、)
やっぱり少しさみしかったようで泣いちゃったみたいです。夜もあんまりグッスリとは眠れなかったようです。寝室の電気を消したらすぐに眠ってしまいました。だいぶ疲れていたみたいです。
いつもとなりにころがっているお姫さまがいないととても違和感ありでした。おとうさんもすごくさみしかったですよ。
卒園間近にまたお泊まり遠足があります。そのころはもっともっと大きく成長してるんだろうな。おとうさんもさびしがらないようにならなきゃなぁ。
※先生もたいへんだったと思います。ありがとうございました!
« ポケモンスタンプラリー2007 ポケモン時刻表が発売になるよ | トップページ | ポケモンスタンプラリー2007 ポケモン時刻表をゲットしたよ! »
この記事へのコメントは終了しました。
« ポケモンスタンプラリー2007 ポケモン時刻表が発売になるよ | トップページ | ポケモンスタンプラリー2007 ポケモン時刻表をゲットしたよ! »
コメント