ポーズ
気合いを入れるのにポーズって結構大事ですよね。
朝出かける時、お姫さまは「かいしゃがんばってね~!」って言ってくれます。いつもは、「がんばるよ~」って手を振りかえすぐらいだけど、今日はいつもとちょっとかえてみました。「がんばります!」って言いながらこぶしをいきおいよく天井に突き上げてジャンプです!
年甲斐もなく・・ねぇ(^^ゞ
がんばるぞー!のポーズ
これは幼稚園の朝の会で、お姫さまたちがその日のお当番さんたちと向かい合ってやるやり取りをまねてみたものです。
「今日も一日 が ん ば っ て く だ さ い !」
「がんばりますっ!」
天に向かって拳を突き上げジャンプするこども達。保育参観で何度かみていいなぁって思っていました。
そんなポーズを今朝まねてみました。お姫さまやママには大ウケ!!まさか30半ばのオヤジが朝っぱらからこんなことするなんて思っていなかったみたい。予想通りうけて朝からうれしかったです。
この夏を乗りこえるために
でもそれだけじゃありません。こうしたポーズをつけて何かをやってみると、結構気合い入るなぁとビックリしました。逆に言えば掛け声だけでは気合もやる気も中途半端になりがちになってしまいます。
エイエイオー!の勝どき、バンザイ三唱、ファイトー!いっぱーつ(笑)なんてのも、掛け声だけではしまりませんね。気合を入れるには体全体でポーズをとって表現するのが大事だなとあらためて思いました。
上大岡トメさんのキッパリ!ポーズもなかなか気合の入るポーズです。
- コブシはギュッとにぎってまっすぐ天へ
- 口は閉じる
- 片方の手は腰にあてる
- 足は肩幅くらいひらいて立つ
- 目線の角度は60度上を見上げる
- そして大きな声で「キッパリ!」
さあ!やるぞって気持ちになります。ひととき、うちの家族の中でも流行りました。気持ちが切り替わる不思議なポーズですね。
キッパリ!―たった5分間で自分を変える方法
上大岡 トメ
朝から暑いぞ~、眠いぞ~、仕事に行きたくないぞ~。そんな時はファイト!イッパツ!とかキッパリ!とかが効きそうです、あえて大げさなポーズをとりながら、掛け声イッパツ!気合をいれて乗り切りましょう!
« さくら水産でスペシャルランチだよ | トップページ | 稲毛浅間神社の夏祭りにいったよ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おおみそか(2009.12.31)
- お姫さまのどうぶつの森にっき(2009.01.20)
- さあ!おとうさん いっしょに泣きましょう。。。(2009.01.18)
- 2009年 あけましておめでとうございます(2009.01.01)
- 結婚記念日だね!(2008.11.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント