30カ国統一!ケータイ国盗り合戦で(ようやく…)城主になったよ
携帯の位置情報をつかって国盗りをするゲーム「ケータイ国盗り合戦」で、ようやく30カ国を統一しました。
今年はいろいろバージョンアップしましたね。ポータル画面も使いやすくわかりやすくなりました。自分のアバターを用意できるようになりました。クイズのポイントで鎧や太刀などのアイテムを買って装備もできるようになりました。まもなく城までも!持てるようになるようです。
ポケモンスタンプラリーをしながら国盗りをすすめています。現在30カ国統一しました。昨年は50国統一で終了でした。さて今年はどこまでいけるかな?
▽下記のURLに携帯からアクセス
位置情報でバーチャル国盗りゲーム!ケータイ国盗り合戦
現在の国盗り状況
今年の国盗り合戦は7月18日正午からスタート。初日から参戦しているおとうです。あまり遠出をしないのでなかなか国盗りはすすみません。でもポケモンスタンプラリーをしながらコツコツ国盗りしています。ようやく30カ国統一。「天下の1/10を統一なさるとは!」とじいにも喜ばれています(^^ゞ
バージョンアップについて
今年から分身キャラクターが選べるようになりました。流行のアバター設定ですね。もちろん装備や服装も変えることができます。昨年はあまり意味のなかった武将ポイントを今年はお金として使って、アイテムを購入していきます。統一した地域の城までも築城できるようになるようです。
それ以上に今年の国盗りで楽しいのは、勝ち名乗りをあげられるようになったことです。国盗りしたところでコメントが入れられるんです。どこどこでゲット!とか、そのときの天気や状況などコメントしておくとおもしろいですね。あとから勝ち名乗りは振り返ってみることもできるのでいいですよ。
どんな仕組みでできてるの
自分の携帯はauです。auお得意のGPSで現在地を確認して国盗りをしていると思っていました。ところが実は電波のアンテナから現在地を割り出して国盗りをしているんですね。
効率的に国を盗るコツ (ケータイ国盗り合戦2007 公式ブログ)
このページにかかれたキーワード「ねぎま式」でたどり着いたページで知った日本縦断アンテナDASHにもさっそく登録してしまいました。うーん、これでは電池が足りないぞ~。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
■このブログの関連記事
« 夏休み!千葉県内のライブカメラを楽しもう! | トップページ | 2007年 第30回千葉市民花火大会を楽しむ!穴場のまとめ »
「こどもとおでかけ」カテゴリの記事
- 輪廻のラグランジェEDの鴨川聖地はここ!(2012.01.15)
- あけました2012 稲毛浅間神社に初詣(2012.01.02)
- にいちゃんの留学先イギリスに行ってきた!(2011.11.16)
- 鴨川シーワールドにいったよ 2011夏(2011.08.06)
- いわい海岸納涼花火大会にいったよ 2011(2011.08.05)
この記事へのコメントは終了しました。
« 夏休み!千葉県内のライブカメラを楽しもう! | トップページ | 2007年 第30回千葉市民花火大会を楽しむ!穴場のまとめ »
コメント