検索

« 節分にまくのは、大豆それとも落花生? | トップページ | SLを初めてみたよ!春さきどり号出発進行 »

2009年2月 8日 (日)

青葉の森公園で梅をみたよ

風は強かったけど日差しはポカポカな日曜日。お姫さまと千葉の青葉の森公園に行ってきました。

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

梅がきれいに咲いてました。小さいけれど真っ青な空に負けないくらい色鮮やかでした。

園内には35品種約900本!梅ってこんなに種類があるんだってびっくりします。

青葉の森公園の梅

写真はお姫さまに撮ってもらいました(^^ゞ 意外といい写真を撮ってます。ちょっとびっくりしたり。

青葉の森公園の梅

青葉の森公園の梅

青葉の森公園の梅

日没から20時ごろまではライトアップもされてます。見ごろは毎年3月下旬頃まで。その後は桜にバトンタッチですね。

風が強かったけど、なわとびにいっしょにチャレンジ。なかなか年の数を跳べなかった!なんとか最後には50回跳べて面目躍如でした(^^ゞ

■このブログの関連記事

« 節分にまくのは、大豆それとも落花生? | トップページ | SLを初めてみたよ!春さきどり号出発進行 »

こどもとおでかけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青葉の森公園で梅をみたよ:

« 節分にまくのは、大豆それとも落花生? | トップページ | SLを初めてみたよ!春さきどり号出発進行 »

プロフィール

無料ブログはココログ