もうすぐ稲毛浅間神社のお祭りです
毎年恒例14・15日に開かれる稲毛浅間神社の夏のお祭り。「家内安全安産子育大祭」として30万人の人手でにぎわうお祭りはもうすぐです。
お祭りの前に、ここでは駐車場と大混雑の避け方についてちょっとメモしておきますね。
車で来るなら駐車場はここへ
車でお祭りに来る人には、稲毛サティの駐車場かマルエツの駐車場をオススメします。理由は以下のとおり。
- どちらも駐車場がタイムズなので満空情報が確認できること
- 駐車台数が多いこと
- そして上限料金があるので安心なこと
もちろん駅の周辺にも、もっと浅間神社に近いところにも駐車場はあります。でも規模が小さいこともあるし競争も激しいので、遠くてもさっと止めてしまって、あとは歩いて参拝したほうがいいと思いますよ。
おすすめ?!参拝ルート
露店がズラッと並びますが、人もズラッとならんで大混雑です。特に京成稲毛駅から先は道幅も狭いのでなかなか人も進みません。
神社までの行きはまだ仕方ないけど、帰りはちょっとは早く帰りたい。そんな人にはこの迂回ルートをおすすめします。
より大きな地図で 稲毛浅間神社参拝ルート を表示
なお住宅地の中なので静かに節度を持ってあるいてくださいねー。
これまでの稲毛浅間神社の夏祭り参考記事
« 混雑してたけど、こてはし温水プールで泳いだよ | トップページ | さわれるおもちゃがいっぱい 東京おもちゃショー »
「こどもとおでかけ」カテゴリの記事
- 輪廻のラグランジェEDの鴨川聖地はここ!(2012.01.15)
- あけました2012 稲毛浅間神社に初詣(2012.01.02)
- にいちゃんの留学先イギリスに行ってきた!(2011.11.16)
- 鴨川シーワールドにいったよ 2011夏(2011.08.06)
- いわい海岸納涼花火大会にいったよ 2011(2011.08.05)
この記事へのコメントは終了しました。
« 混雑してたけど、こてはし温水プールで泳いだよ | トップページ | さわれるおもちゃがいっぱい 東京おもちゃショー »
コメント