つい口ずさんじゃう童謡の書展にいったよ
こんな作品がいっぱい
幼稚園児から80代まで幅広い年代の作品6436点が全国から寄せられたんですね。歌詞を取り上げた書は書道ガールズの盛り上がりからもよく見かけるようになりました。そこに思い思いに描いた絵を重ねるとまたいい。どの作品もつい歌ってしまって、そしてニコニコしてしまいました。
日本童謡の書展:歌の情景、絵に描き--千葉 /千葉 - 毎日jp(毎日新聞)
これは大賞作品。書自体も日本語のかなと漢字のバランスがなんか素敵です。
絵が素敵な作品たち。たぬきかわいいな。
あーかいべべきたかわいいきんぎょ。とか、夕焼けこやけで日がくれて。とかついついうたっちゃいますね。
こちらは絵の具でしっかりと書かれた作品。書だと思ってみてはいけないですね。
個人的に気に入った作品。なんと小学1年生の男の子!うわぁ。いいなー。ちょっとふてぶてしいトラ猫が目に浮かんできました(^^ゞ
お姫さまの作品
書道をやってるお姫さま。おばあさまに頼まれて書いた作品がなんと特別賞ということで展示されました。応募作品全部が展示されるわけではないので、これはこれですごいことですよ(きっと)(^^ゞ
お姫さまはこの作品を書いてるとき、「みいちゃん」ってところがとっても気に入ったみたい。「みいちゃんってかわいいねー」って。ママも「お姫さまがちいちゃいときは、こんな感じだったのよー」って言って、ふたりでにこにこ描いていたようです。
歌と言葉とそして絵。なんか素敵なコラボレーションですね!
« 今年の恵方は南南東! 恵方巻き作り教室にいったよ | トップページ | 勉強したい子もいるんだよ »
「こどもとおでかけ」カテゴリの記事
- 輪廻のラグランジェEDの鴨川聖地はここ!(2012.01.15)
- あけました2012 稲毛浅間神社に初詣(2012.01.02)
- にいちゃんの留学先イギリスに行ってきた!(2011.11.16)
- 鴨川シーワールドにいったよ 2011夏(2011.08.06)
- いわい海岸納涼花火大会にいったよ 2011(2011.08.05)
「こどもの成長」カテゴリの記事
- お姫さまの冒険?!(2011.12.28)
- にいちゃんの留学先イギリスに行ってきた!(2011.11.16)
- ホームステイ1ヶ月報告/わからないことを自分の力で克服中(2011.08.21)
- つい口ずさんじゃう童謡の書展にいったよ(2011.02.26)
- こどもにブログを開設してみた 「お姫さまのブログですよー」(2011.01.23)
「こどもと学ぶ」カテゴリの記事
- 勉強したい子もいるんだよ(2011.03.10)
- つい口ずさんじゃう童謡の書展にいったよ(2011.02.26)
- 今年の恵方は南南東! 恵方巻き作り教室にいったよ(2011.01.29)
- こどもにブログを開設してみた 「お姫さまのブログですよー」(2011.01.23)
- ポケモンスタンプラリー2010 山手線を制覇!(2010.07.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント