勉強したい子もいるんだよ
お姫さまがこの前受けた日能研の無料テストの結果が郵送されてきました。なかなかの得点と偏差値でびっくり、そしてニコニコしてしまいました。
でも不思議なのは無料テストのチラシには入塾試験なんてひとっことも書いてないのに、その結果には入室選抜結果「合格」とか本科教室入室コース「○コース」とか書かれてること。むむむ?
なかなか親の気持ちをくすぐってきます。選ばれたんですよーって。この資格は月末まで有効で、入塾は先着10名様とか。親の四角い頭もにやーっと丸くなっちゃいます。
勉強したい子供もいるんだよ
お姫さま、実は自分から塾に行きたい!ってアピールして最近行きはじめたんです。
そこそこできるムスメなので、できない子にあわせてる学校の授業がつまらないんだとか。手もかからないので先生もほっておきがちらしい。もっと勉強したい。むずかしくてもがんばりたい。そんな子もいるんだよね。
少人数の個別指導塾なのでわからなかったらすぐ聞けるし、かといってべったりでもない安心感がいいみたい。こどもチャレンジとは違う、ちょっとおねえさん的な塾のテキストも実はかなりうれしいみたいです。
週2コマ計1時間で塾にいってるけど、お姫さま、もっと時間を増やしたいとかいってます。もっともっと勉強したいって。
ちょっとびっくり、ふところはどっきり。希望に応えるにはお金どれくらい必要なんでしょうか。ホント教育にかける費用ってせっかく丸くなった頭をまたまた四角くしちゃいますねぇ(^^ゞ
« つい口ずさんじゃう童謡の書展にいったよ | トップページ | あたしのつくえがやってきた! »
「こどもと学ぶ」カテゴリの記事
- 勉強したい子もいるんだよ(2011.03.10)
- つい口ずさんじゃう童謡の書展にいったよ(2011.02.26)
- 今年の恵方は南南東! 恵方巻き作り教室にいったよ(2011.01.29)
- こどもにブログを開設してみた 「お姫さまのブログですよー」(2011.01.23)
- ポケモンスタンプラリー2010 山手線を制覇!(2010.07.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント